
こんにちは、今週も土曜日
髪型をベリーショートにしたら、
「虫取り網が似合う少年」みたいと言われた20代女子のかっきーです
白樺湖とは離れた場所なのですが、
山好きのかっきーとして、どうしても紹介したい博物館がありますので、
本日のブログでご紹介します
その名も・・・ 「大町山岳博物館」
入口ではカモシカがお出迎えしてくれます
実は実はこちらの博物館は、2011年に公開された映画『岳』のロケ地にもなったんですよ~
3階が展望室になっていて、北アルプスがとってもきれい見えるんです!
やっぱり山は雄大だな~と感じます
もちろん1階2階の展示も充実していて勉強になります
2階には化石や岩石など展示してあるのですが、触ることができます
見るだけじゃなくて触れることができるのは、とってもよい体験だなと思います。
さらには、博物館の横には、付属園があります。
ここになんとライチョウがいました
まさかここでライチョウに会えるとは、思ってもみなかった!!
この子は、「スバールバルライチョウ」という種類のライチョウだそうです
北極圏に生息する種類で、「特別天然記念物のニホンライチョウを保全する」という目的で、
飼育・繁殖の研究で、この付属園にやってきたそうです
かっきーが行った時には、真っ白な冬羽でした かわいいな~
羽根が変わったらまた会いに来たいなと思います
白樺湖から大町までは遠いですが、かっきーおすすめの博物館です
是非山好きな方は行ってみてくださいー!
ではまた来週~