
皆さん、お久しぶりです。
木曜日のブログ担当のごんちゃんです。
今年ごんは後厄なのですが、
新年早々、病気になり、事故に遭うなど大変な目に遭ってます
そんな嫌な流れを断ち切るため、
美味しい料理を求め、岡谷に行ってきました
岡谷は、古くから鰻の漁獲量、消費量の多い町で
うなぎのまち岡谷の会では、「寒の土用丑の日」を全国に広めようとPR活動をしています
「土用の丑の日」と聞くと一般的に夏をイメージする方が多いかと思いますが
天然の鰻の旬は秋から冬にかけてなんですね~
そんな訳で岡谷に鰻を食べに行ってきたのですが、
そこの鰻があまりに美味しかったのでご紹介させて頂きます。
お店はこちら
「うなぎ割烹 濱丑」さんは創業百四十余年、五代に及ぶ伝統の味
JR岡谷駅から徒歩5分、岡谷ICから車で約10分ほどのところにあります。
今回ごんが食べた鰻はこちら
焼き上がりの香ばしい匂いが食欲をそそります
そして、肉厚な身の鰻と自慢のタレが絶品
是非一度は訪れて頂きたいお店ですね~
では、今回はこの辺りで失礼します。