
ハロー!!
アンジェレッタです(●´▽`●)
本日は7月8日。
超個人的ですけど、兄の誕生日です。
わたくしの3つ年上なんですけど、小さいころはほとんど話さなかったな~
でも、大人になってから普通に話せるようになって、実家に帰ったときにしか会いませんけど…
今ではお誕生日プレゼントを贈り合う仲になっています
もし、こどものころ兄弟の仲が悪くてもあまり心配はいらないかもしれませんね…
笑
年は近いけど、友達でも先輩でも後輩でも同僚でも恋人でもない兄弟って、なんとも不思議な存在ですよね~(´-`)
最近いろんな変化、挑戦をしているお兄ちゃんのお話を帰る度に聞いて、わたくしは刺激をもらっています!!
さてさて、只今池の平ホテル厨房には、東京の専門学校からインターンシップ生が6人働きに来ています。
未来のシェフさんたちです。
和食・洋食・中華・レストラン花・レイクサイドプラザへと交代で板前さん達のお手伝いをしていました。
ときには夕食バイキングでお客様の前でお寿司を握ったり…
野菜の切り方を教わっていたり…
料理についての知識を教わっていたり…
怒鳴られている姿も目にしました…。
慣れない場所で、実際の厨房で働くというのは本人達しかわからない苦労や葛藤があったと思います
でも、みんなよくやっていましたよ!!!
少しは未来の自分の姿が想像できたかな…?
ということで、3週間頑張ってくれた実習生たちが、わたくし達従業員のお食事を作ってくれるということになりました
こちらのポスターを見て、6日・7日を楽しみにしていたスタッフは多いはず!!!
男の子チーム(3名)と女の子チーム(3名)に分かれて夕食を作ってくれたようです
6日夜のティラミスにメッセージが
ティラミスおいしかったな~
韓国人の研修生もいたので、韓国料理も登場しましたよーん
ごちそうさまでした(≧▽≦)♪♪
続いて7日はわたくしお休みで出かけてしまったので、食べられませんでした・・・。
と思ったら本日!
も!!
食堂厨房にインターンシップ生の姿
お!!
なんと今日も作ってくれていました(・∀・)!!!!!
いやーん。
こちらもメッセージ付きです
こころがこもっていて、とーってもおいしかったです
みなさんのお料理でスタッフはみーんなこころがあったかくなりました
ごちそうさまでした(≧∀≦)♪♪
今日はお掃除DAYだったようで…
男の子たちは厨房をピッカピカにしていましたよ
もーう、みなさんのおかげで、本日見違えるようにきれいになりました
きれいな場所でお仕事できたら気分まできれいになりますよね(*^^*)
ありがとうございました
そして調理研修も、食堂でのお食事も、お掃除も、ぜーんぶお疲れ様でした
学校に戻って、さらに腕を磨いてください
そして…また来てくださいね~
会社に勤めてからだから…料理してない歴4年?
そろそろCOOKINGしたいアンジェレッタでした(*・ω・)ノ
シーユー!!